北海道・東北地方最大の製鉄所を支える世界品質の物流
現在の日本製鉄株式会社 北日本製鉄所 室蘭地区は、明治42年に創業し、戦前、戦後に渡って鉄鋼業の中心として発展してきました。
そして陣上工業も同じ年に創業、製鉄所の物流を担ってともに歩んできました。
鉄の町「室蘭」の物流を支えて1世紀超。陣上工業にしかできない物流サービスがあります。
物流サービス Logistics service

複合一貫輸送
全国の物流ネットワークを活用、また独自の集配送システムにより、お客様のロジスティクス、サプライチェーンマネジメント(SCM)における物流機能を担い、大切な荷物を安全・確実、タイムリーにお届けします。

一般港湾運送業
製鉄の過程で発生し、高炉セメント等の原料となる「水砕スラグ」を国内および海外へ輸送するための船荷役を行っています。

倉庫業
北日本製鉄所 室蘭地区および関連会社、官公庁の物品を保管。在庫管理や配送業務も行っています。

陣上工業が取得している国際基準
国際規格であるISO14001(環境マネジメントシステム)、ISO9001(品質マネジメントシステム)、ISO45001(労働安全衛生マネジメントシステム)の3つのISO認証を取得しています。
法人向け物流サービス Logistics service for Corporate Business
製鉄所内で培った技術・ノウハウや全国ネットワークを活かし、ウイング車による輸送、プラント輸送、重量物輸送、スラグ輸送等様々な輸送形態に対応します。
詳細はこちら
運搬機材一覧 Carrying vehicle List
特殊車両、一般車両等、あらゆる荷の運搬に対応可能な機材を保有しています。グループ会社として整備の専門会社もあり、充分なメンテナンスにより、常に最適なコンディションで使用しています。
詳細はこちら